息をすることは生きていくこと 公開日:2022年12月4日 お届けしたいヨガ解剖生理学 【 息をすることは生きること 】 感情を飲み込むクセがあるよね と言われたのは千原 梨紗さんのボイストレーニングの時 ここぞという大切なところで表現するのを喉で留めているのだと・・・ どきっとしました 確かにどんな診断ツ […] 続きを読む
ボディワークは直感を磨くためのもの 公開日:2022年8月17日 お届けしたい想うこと施術メニューについて潜在意識 ボディワークの大きな特徴は『触れる』ということ 症状が改善されることは嬉しく喜ばしいことだけれど ボディワーカーの着地点はおそらくそこではない その症状に至った要因と症状を超えたその先の希望 そこに限る じゃあ『触れる』 […] 続きを読む
カタカムナお話し会のご案内 公開日:2022年7月24日 お知らせお話会学び講座 先日、お話し会に参加しておもしろそーーー💕って思った その、赤間えり子さんのカタカムナ講座✨9月スタートを前に まずはカタカムナに興味を持ってもらえるお話し会が開催されるとのことǶ […] 続きを読む
カタカムナ・ことはじめ 公開日:2022年7月10日 お知らせ学び講座 カタカムナって最近よく聞くけど何?何語?何事? と思いながらはや半年 自分であれこれ調べても全く理解できず・・・ だったところに 赤間えり子さんのお話会があると聞き参加してきました カタカムナって上古代の文明なんだそ […] 続きを読む
タイ伝統医学に基づく体質診断 公開日:2022年5月14日 セルフケアユーファイ学び施術メニューについて 【 自分のトリセツ 】 ・「痩せない」原因は体質によってそれぞれ ・「やる気が出ない」は単なる体質だった!? ・「冷え性」、それって本当に冷えてんの!? 『タイ伝統医学に基づく体質診断』 ユーファイ協会・女性のためのトー […] 続きを読む
クォンタム・ソープ 公開日:2022年4月18日 お届けしたい学び潜在意識 先週学んだ量子力学で理解できたことの 応用編がやってきた✨ いわゆるステージを上げるには ・とんでもなく悲惨な状況 ・未知の体験 この2つに限定され 物事の変化はアナログ的な連続性ではなく 0→1のデジタル […] 続きを読む
解剖生理学の一日 公開日:2022年1月19日 カルサイネイザンチネイザン学び施術メニューについて解剖生理学 通称ボーンくん❤️ 目からウロコがぽろぽろおもしろ解剖生理学のマスコットボーン🦴 そもそもが大好きなので先生のそもそも論が大好物 でね、先生もおっしゃる肉体のそもそもは 『 […] 続きを読む
健康になる唯一の方法 公開日:2022年1月17日 お届けしたい学び想うこと講座 【 体内パワー正常化 】 20代、病院勤務時代のお話し 技術職の職員同士で、病院にもっと貢献するべくとある検査技術を習得しよう!と盛り上がったことがあって、意気揚々と申し出たら 「その分野には外部から優秀な人材が来ている […] 続きを読む
ラジオ出演させていただきました 公開日:2022年1月9日 お知らせチネイザン中医学施術メニューについて 【 人生会議しましょう!ラジオ出演 】 栗田千津子さんがパーソナリティを務められるラジオ番組・ホンマル薬局📻 前回のお耳の保健室に続き、今回は30分に渡ってチネイザンのお話しをさせていただきました 前回の […] 続きを読む
本当の幸せを掴む唯一の方法 公開日:2021年12月26日 お届けしたい学び想うこと 【 好きにすればええがな 】 ヨガの呼吸の時に 必ずお伝えしていること 「自然と空気が入ってくる その身体の動きを尊重する」 もちろん呼息時も同じく 知識としてものの道理を知ってしまうと それが正しい […] 続きを読む