
「施術メニューについて」の記事一覧

チネイザンでダイエット
太る理由は人それぞれ食べ物調整大切 プラスαのサポートができるのがチネイザンです 写真は施術モニターさん 1回60分の施術を月2回3ヶ月間 食事制限や調整なし普段通りに過ごす そして3ヶ月後 おなかすっきりプライベー […]

腸もみとチネイザンとの違い
- 公開日:
腸もみは腸にアプローチチネイザンは内臓すべてにアプローチ 腸もみは身体に働きかけますチネイザンは身体と心に働きかけます ここからはチネイザンフェチによるチネイザンえこひいき 例えば便秘 原因は腸の機能だけではなく生活 […]

チネイザンのオイル
加計呂麻からお招きしたのは 満月の日に作られたヨモギオイルと 新月の日に作られたヨモギ&月桃オイル 満たしたい時 放出したい時 自然のちからをお借りして 身体を自然な状態へと戻していきます こちらもご縁のご縁で […]

チネイザンに沼るワケ
他人軸で 他責で 自己肯定感低くて 自己犠牲感高くて くれくれちゃんで かまってちゃんで 頭でっかちで プライドだけ高くて 言葉の暴力 時間泥棒 そんなわたしの重荷を降ろしてくれたのが 内臓トリートメントである『チネイザ […]

七夕の夜 1名さま限定セッションのご案内
自身の中の 女性性&男性性が出会うセッション 37,600円→28,000円です 【 施術内容 】
チネイザン150分(ハーブボール施術付き) bloomio定番のチネイザンは カウンセリングとオールハ […]

不調には理由がある
楽園リトリート@加計呂麻島 およそ10年越しの念願叶っての参加で たくさんの体感をいただくことができました ボディワークの可能性を改めて感じながら チネイザンについて向き合う時間にもなりました 一番大きく感じたことは 「 […]

おなかをもむと人生が変わる
そんなに遠くない過去の日本には『切腹』という文化がありました おなかにはその人の魂やアイデンティティが宿ると考えられ、その存在共々消滅させるという意味合いがあったのだといいます おなかを大切にするということは、自分の存在 […]