
「お届けしたい」の記事一覧

花粉症にもチネイザン
春です。花粉症の季節です。もぉ、大変な季節です。 いきなりそもそものお話にいきますけど、 ・ちゃんと寝ましょう♪・甘いものや油ものを摂り過ぎないようにしましょう♪・鼻呼吸しましょう♪・ストレス溜めないようにしましょう♪ […]

【 酵母講座 おやつ編の日 20200308 】
先日のパン編に引き続き、おやつ編も受講しました。 おやつに酵母を使うって??と疑問だったのですが、酵母の性質や特性を知って納得。改めて酵母の、食の、感覚のおもしろさを実感できた時間でした。 実はこんなわたくしも、20~3 […]

【 酵母講座 パン編の日 20200306 】
めっちゃおもしろかったですーの1日。パン教室を超越した深ーい深ーいお話の数々。 今日の内容は… ・酵母とは?・酵母と暮らすことのお話・パンの成型・重ね煮のデモンストレーション・酵母をおこす・レーズン酵母を作る・パンをこね […]

免疫力を高めるってなに?
今の我々にできることとして一般的に言われている、手洗い、うがい、免疫力アップ。 本当は常日頃心がけるといいものであることは誰もが心の底では思っていることですよね。 この手洗いうがいブームのおかげでインフルエンザ発症が抑え […]

正しいマスクの使い方
【 そもそも論として 】 そもそもの正論しか言えず家族からも多少疎ましがられ、お酒を飲まないくせに酔っ払いと同じレベルのディスりができる、ある意味最も怖い女と言われた過去を持つ私が、マスクについて物申させていただきます。 […]

コロナ騒動について考えてみる
【 感染予防にお役に立てれば… 】 以前携わったことがある医療施設で、インフルエンザシーズンピークには1日あたり1,000件以上のインフルエンザ検査をしていました。 3交代なので日勤帯だと400件以上。1時間に50件、1 […]

酵母教室の全貌を公開します
ぷくぷく酵母さんと暮らす。 酵母さんは微生物です。 酵母さんと共に暮らし生きるということは 日常を彩り、とても豊かになります。 目に見えないけれど確かに周りに存在している。 それをパンにしてみたりおやつにしてみたりそのま […]