『感じるランチ会』だってよんっ❤️ 公開日:2020年11月14日 お知らせイベント出店講座 幼少時代のトラウマがあって「ヤバい」という言葉は使わないようにしているのだけど、これはほんとにヤバいです 笑 12月13日、愛たんとえみしと私で目合わいについて語ります♡ ね?ドキッとしたでしょ?それ大正解です。 だって […] 続きを読む
艶学ってなんぞや? 公開日:2020年11月6日 施術メニューについて艶学講座 チネイザンと女性のセルフケアの合わせ技で心身を禊いで人生をクリエイトする総合的な学問のこと。 コンセプトは『生涯現役で人生を愉しむ、普通をもっと愉しむ』。そのための方法と理屈をお届けしています。 えぇぇ、わかっています。 […] 続きを読む
きっともっと人生は愉しい 公開日:2020年11月3日 お届けしたいお知らせ講座 自分のさじ加減で人生は何とでもなるよ 2013年 自分のことが大嫌いだったけど懸命に生きていた 2016年 病気を機に自分の人生を再開しようと決断した 2018年 身体を開くと自分が見えて来るなと確信した 2020年 心 […] 続きを読む
講座のお知らせ〜セルフチネイザン&艶学セルフケア 公開日:2020年10月26日 お知らせセルフケアワークショップ講座 【 もっと開く 根っこにつながる 】 自分を開くって愉しい 心を開くと自分を信頼できて自分以外も信頼できて 相対的な「私」ではなく絶対的な「私」であるという状態でいられる 生きるものすべてがそのもので美しく完全無欠である […] 続きを読む
私という花を咲かせる 公開日:2020年10月23日 お届けしたいセルフケア想うこと日々のこと講座 写真を撮ってもらった。 先日の投稿で予想を遥かに上回る反応をいただき、素直に嬉しく感じた。 これらの写真はたくさんの人の温かさと、たくさんの奇跡の賜物だ。 まずはうずうずしていた私の中の私を惹き出してくれたフォトグラファ […] 続きを読む
まずははじめの一歩から 公開日:2020年10月16日 セルフケア出張施術会施術メニューについて講座 自分の写真ばかりを投稿する人とか自撮りばかりしてる人とか自分の話ばかりする人とか自分のことしか考えてない人とか自分が良ければそれでいい人とか自分の常識を押しつけてくる人とか自分が世界の中心と思い込んでる人とか自分が正しい […] 続きを読む
呼吸はすごい 公開日:2020年10月5日 学び講座 呼吸はすごい。 西洋医学的には呼吸は細胞が働くための酸素を供給し代謝産物である二酸化炭素を体外に出すもの。 東洋医学的には肺と腎が協力し合って精気を取り入れ濁気を排出するもの。 呼吸は心と身体をつなぐものであり自律神経を […] 続きを読む
アヴィヤンガ講座に参加しました 公開日:2020年9月26日 サロンのことセルフケアセルフケアワークショップ講座 シルバーウィークの早朝、4日間100人でアヴィヤンガをやる!というおもしろい講座に参加することができました。 アヴィヤンガはアーユルヴェーダの治療における準備段階のひとつですが、日本ではリラクゼーションなどでのオイルマッ […] 続きを読む
関西行きますー! 公開日:2020年9月13日 お知らせチネイザン出張施術会講座 6月に引き続き、またまた大阪・神戸へとお伺いすることになりました。 本当に本当にお陰様です。 まずは前回に引き続き神戸の地にて、新月をまたぐタイミングでセルフチネイザン講座と、デリケートゾーンを含む女性のためのセルフケア […] 続きを読む
心というものを分解してみる その① 公開日:2020年9月9日 お届けしたい学び講座 何やらかんやらの知識をごった煮にして表した心の図。 ほんとざっくりな説明というか意訳というか、というところなので、厳密には間違っている部分もあるでしょうということをまず謝っておきます。 《 心とは 》 スマホに例えて […] 続きを読む