チネイザン施術部屋 公開日:2020年8月19日 サロンのこと施術メニューについて 【 心地がいいお部屋 】 お客さまにご好評いただいている施術部屋は気づくと好きなものかつ心地が良くなるもので埋め尽くされています。 ゴテゴテ過ぎないアジアンテイスト気づくとわさわさになったモンステラチェンマイ・サン […] 続きを読む
ストレスと免疫 公開日:2020年8月13日 施術メニューについて 【 ストレスが溜まると免疫力が下がる件について 】 私たちには外敵から身体を守るための免疫という機能があります。 この免疫の主役は白血球。白血球にも種類があって代表的2トップが ・交感神経支配の顆粒球 ・副交感神経支配の […] 続きを読む
ヘナ とクレイでデトックス 公開日:2020年8月12日 クレイ体感会セルフケア施術メニューについて 【 出して出して出しまくる 】 マスクも苦しいし、暑いのも鬱陶しいし、蒸し蒸しするのもムカつくこの時期。 エネルギーが上に溜まってる感じもあり頭痛も出てきてもう大変だわーって思い、えいっっと出しまくる。 この不調 […] 続きを読む
オンラインクレイ講座のご案内 公開日:2020年8月9日 お届けしたいお知らせクレイ体感会ワークショップ クレイを使ったセルフケア オンラインで一緒にクレイケアをしながらクレイファンデーションを乗っけていただくWS。 クレイの効能はいろいろありますが、このご時世であれば… 花粉症 細菌の繁殖を防ぐ 免疫系の強化 毒素やガスの […] 続きを読む
クレイお取り扱いはじめました。 公開日:2020年8月4日 お知らせ施術メニューについて クレイは大地の恵みであり、太古の昔から生物を癒してきました。 現在ではクレイ入りの化粧品が発売されたりと徐々に浸透してきましたが、クレイそのものを生活に取り入れるともっともっと身体や心に素直に忠実に生きられるようになりま […] 続きを読む
アロマトリートメント(女性限定)もやってます 公開日:2020年8月2日 アロマトリートメント アロマテラピーというものに出会って16年、なんやかんや言ってもアロマは大好きです。 以前は風邪の引き始めに、ストレスケアに、火傷に、手作り化粧品にととてもお世話になりました。 今は多用していませんがスタジオメニューとして […] 続きを読む
bloomioの施術者養成講座終了 公開日:2020年7月30日 ワークショップ施術メニューについて講座 『結局チネイザンやって、後は背中なんかをちょっと施術すればたいがいのことは何とかなりますよね。』 と結論づけられた受講者Nさま。 『腰痛も肩こりも、便秘も不眠も、疲れ感やストレスだって、これでほぼイケる気がする』 治療院 […] 続きを読む
古代布がやってきた 公開日:2020年7月26日 サロンのことチネイザン施術メニューについて 【 古代布がやってきた! 】 治療家さんであり愛して止まない吉瀬 なつ紀ちゃんのおすすめアイテム。 なつ紀ちゃんの想いが詰まった投稿を見る度に気になってて、「呼吸する布」のコピーにずきゅんとやられ、送っていただきました。 […] 続きを読む
チネイザン施術中の脳内イメージ 公開日:2020年7月25日 チネイザン施術メニューについて 【 チネイザン施術中の脳内イメージ 】 生後40年以上に渡る左脳派人間にとって、イメージという言葉はある種の敵意にも似た感情を抱くわけで、感覚を稼働させるなんて西から太陽を昇らせるくらいの出来事なわけです。 です。 でし […] 続きを読む
カオナシ注意 公開日:2020年7月8日 ヨガ想うこと 【 本の内容とは関係ないのだけれど 】 先日再開したヨガは会場の規定上マスク着用にて実施しました。 いやー、苦しいのなんのって。 受けてくださる方々も心地よさ半減だろうなぁと思います。 布製マスクだから通気性は悪くないは […] 続きを読む