男性のみなさまへ最終のご案内 公開日:2025年11月9日 お知らせ施術メニューについて 【2025年11月10日追記】 男性の方への施術について受付を開始しておりましたが、今後一切の受付を終了させていただくことにしました。 MEGURIKAさんでの施術については現状通りとします。 HP上のフォーム送信、SN […] 続きを読む
関西施術会2025年12月のご案内 公開日:2025年11月7日 お知らせスケジュールチネイザン出張施術会カルサイネイザン 来る2025年12月6日〜12月8日、大阪にて施術会を開催させていただくことなりました。 ここぞというタイミングが合いましたらぜひお出かけいただけたらと思います。 🌹日程 ・12月6日(土) 10時〜、1 […] 続きを読む
公開日:2025年10月28日 施術メニューについてお届けしたいショートメッセージ 今までどれだけ頑張ってきたか 耐えてきたか、我慢してきたか おなかはぜんぶ覚えています ますは自分かそれを認めねぎらう そこから肚の主張を見つけにいく そうすると思いの外 力が抜けていくのを感じられます 他の誰でもなく […] 続きを読む
チネイザンで呼吸を取り戻す 公開日:2025年10月18日 チネイザンbloomioで叶うこと 健康のために必要なのは ・運動 ・食事 ・睡眠 だと巷では言われています 疲れが溜まってきたり不調があったりすると ・身体はしんどくて動けなくなり ・食事も喉を通らなくなり ・眠ることさえできなくなる そんな中で世間では […] 続きを読む
思考が忙しい時のおすすめ 公開日:2025年10月16日 施術メニューについて日々のことお届けしたい 数年前からの念願叶って糸かけ曼荼羅のWSに行ってきました bloomioサロンの施術部屋にあるひょうたんスピーカー・ひょうたんランプも、実は糸島のアトリエkalavinkaさんからお越しいただいたもの 今回の曼荼羅も加わ […] 続きを読む
カルサイネイザンは大真面目な性のお話しです 公開日:2025年10月10日 カルサイネイザン 徹夜明けのうんちく… とあるインタビューでダルビッシュ選手がおっしゃっていたこと 大谷翔平選手のすごさの理由を知るために、トレーニング内容や日々の生活を観察してきたけどそんなことをやっていたのは自分だけだった、と プロ選 […] 続きを読む
腸もみとチネイザン〜その③〜 公開日:2025年9月29日 チネイザン 腸活から一歩先へ 最終回は「チネイザン」というセラピーについてお伝えします ◎ チネイザンとは? チネイザンは古代中国発祥、タイ・チェンマイから広められた伝統的なお腹のマッサージ 「腸もみ」と似ていますが、実は腸だけでな […] 続きを読む
腸もみとチネイザン〜その②〜 公開日:2025年9月28日 チネイザン 前回は「腸活のあれこれ」についてお話しました 今回は、腸と深く関わる3つのシステム~自律神経・免疫・ホルモン~に注目します ◎ 腸と自律神経 腸をやさしく刺激するとリラックスしやすくなるのは事実です 腸と脳は迷走神経でつ […] 続きを読む
腸もみとチネイザン〜その①〜 公開日:2025年9月27日 チネイザン 今日は当サロンの看板メニュー『チネイザン』のお話を ここ数年「腸活」という言葉をよく耳にするようになりました 発酵食品やサプリメント、ファスティング、腸もみマッサージなどなど 「腸を整えれば健康になる!」という考え方は、 […] 続きを読む
『手』についての考察 公開日:2025年9月24日 想うこと施術メニューについて 手には施術者の意図や在り方が顕著に現れます 特にチネイザンはおなかがメインでくすぐったがりさんが多い場所でもあります 施術者養成講座の中では手技うんぬんと共に、くすぐったさを感じさせないような意識の使い方を、しつこいくら […] 続きを読む